2024年11月4日月曜日

2024年 茅野市市民芸術祭

 2024年10月 茅野市市民芸術祭に参加しました。

茅野市中央公民館で11団体のミニコンサートがあり、茅野混声合唱団の出番は10月27日(日)13時半。

アヴェマリア、また君に恋してる、天城越えなどを歌いました。

茅野市のこうした催し物にはたいてい登場していますので、合唱団に入ってみようかなと思っていらっしゃる方は、こういうコンサートを聴きに来てくださるといいかなと思います。



2024年8月25日日曜日

2024年8月24日 3団体合同 高原の風コンサート

  2024年8月24日、茅野市民館コンサートホールにて3つの合唱団による高原の風コンサートを開きました。

 「茅野混声合唱団」と「ミュージック・フォックス」と「正と愉快な仲間たち」です。

 茅野混声合唱団の「Ave Maria」では宮下大樹さんのフルートも加わり美しい響きが素晴らしかったです。

 ミュージック・フォックス、M.FHOCSSは、シニア大学卒業生を元に作られ今年で21年になります。M.FHOCSSとは、富士見町(F)、原村(H)、岡谷市(O)、茅野市(C)、諏訪市(S)、下諏訪町(S)の頭文字を合わせた名前です。

 茅野混声合唱団とミュージック・フォックスは、宮下莊治郎先生指揮。ピアノ伴奏は篠原佳代さん。

 正と愉快な仲間たちは、東京や川崎で活動しておられる藤井正先生が指導しておられる合唱団や声楽門下生による混成チーム。日本抒情歌からミュージカルナンバーまで圧巻のステージでした。ピアノ伴奏は國澤久美子さん。

 コンサートの後は、交流会と、楽しい一日を過ごしました。






2023年9月18日月曜日

弦楽オーケストラ、バリトンソロ、ソプラノソロと合同練習

  2023年10月29日(日)の第14回演奏会に向けて、本日は弦楽オーケストラ/諏訪ゾリステン(一部)、バリトンソロ/藤森 秀則氏、ソプラノソロ/平 直子氏も顔を揃えての合同練習を行いました。

 演奏会まで後1か月となり、各楽曲も仕上がってまいりました。

  指揮/宮下 莊治郎先生の熱血指導。

 天使の歌声、ソプラノ・ソロの平 直子氏。今回歌うフォーレの合唱曲中の「ピエ・イエス」は、誰もがきっとどこかで聞いたことがある有名な曲です。その美しく清らかなメロディに心が洗われることでしょう。

 東京藝術大学声楽家卒業のバリトン歌手・藤森 秀則氏の美しく深く響くバリトン。その歌声に圧倒されて、合唱団員が自分の歌い出しをうっかり忘れてボーっと聞きほれてしまっていました。
 
 10月29日(日)13:30、茅野市民館での演奏会に皆さん是非いらっしゃってください。